株式会社ナビットのスタッフブログ♪神保町グルメやいろんな情報をピックアップ♪

by jimbochoblog
ナビット
 
【ナビット神保町ブログ】12/23(祝) 【コラムの森】美しい路線図たち
唐突ですが、アートよりも、どちらかというとデザインというものに惹かれます。
アートには自身の感情を発露するための媒体、という面がある一方、
デザインには、そのデザインしたものを使う人がいる、という「相手がいることで成り立つ」
というところが、個人的には惹かれる理由なんだと思います。

そんな中で特に好きなのがロンドンの地下鉄の路線図。
実際に使ってみて、利便性、統一感、美しさ、それでいてシンプルさを兼ね備えている
ところでとりこになりました。
今でも、これを超える路線図になるにはどんな路線図であるべきだろうか、
とよく考えています。

【ナビット神保町ブログ】12/23(祝) 【コラムの森】美しい路線図たち_d0052566_125651.jpg
そんな路線図好きの参考になる本を3冊ほど。
"Mr Beck's Underground Map"
"Underground Maps After Beck"
"Metro Maps of the World"

いずれもイギリスの本ですが、路線図のデザインについてのこうした本がそもそも発売されるということがすごいなあと思います。

というわけで、ここでは"Metro Maps of the World"から、私の好きな路線図をいくつか。

【ナビット神保町ブログ】12/23(祝) 【コラムの森】美しい路線図たち_d0052566_127883.jpg
まずは今や路線図のスタンダードとなって久しいロンドンの地下鉄路線図。
その縦横および45度の線、乗換駅と乗換以外の駅のデザインなど、シンプルさの中に歴史が詰まっています。








【ナビット神保町ブログ】12/23(祝) 【コラムの森】美しい路線図たち_d0052566_1282085.jpg
次は10年ほど前のマドリード。全体の中心から外れた環状の線とそこから延びる線のアシンメトリーさが心をくすぐります。











【ナビット神保町ブログ】12/23(祝) 【コラムの森】美しい路線図たち_d0052566_1284420.jpg
次は10年ほど前のパリ。私の中ではパリの地下鉄路線図といえばこれです。最近はロンドンの路線図っぽいデザインに変わってしまったのがちょっと残念であったりします。
無数に走る、微妙に角度のついた線が好みです。







【ナビット神保町ブログ】12/23(祝) 【コラムの森】美しい路線図たち_d0052566_129425.jpg
最後に紹介するのは、「あ~いかにもドイツっぽいなあ」と思いたくもなる、シュトゥットガルトの路線図。
ここまでの直線性や統一感は他には見られず、そのオリジナリティが好きです。







ロンドンの地下鉄路線図なんかは、その優れたデザイン性ゆえ、ハンカチになったりトランクスにプリントされたりして、グッズとして売られています。
日本の鉄道の路線図もそうなっていければいいなあ、と思うでんティでした。
by jimbochoblog | 2009-12-23 12:51 | コラムの森
<< 【ナビット神保町ブログ】12/... 【ナビット神保町ブログ】12/... >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メモ帳


カテゴリ
以前の記事
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2001年 01月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧